オーディオエフェクト - Music Maker
o 初音ミク連携▼初音ミクの声作り (Music Maker連携)
+ 初音ミクの声を大きくする方法。調整時
+ ボーカル向け機能について
+ 初音ミクの声の特性
+ 初音ミクのエフェクト特性
o 種類から探す
▼オーディオエフェクト・ラック = 良く使われるエフェクトを積み重ねた画面
ビンテージエフェクト
▼エッセンシャル・エフェクト = 明るく軽い感じのエフェクト群(Music Maker 3+)
VANDAL SE(Music Maker 3+)
その他
o 定番エフェクト
▼イコライザーとフィルター = 音質を調節するエフェクト
▼ディレイとリバーブ = 遅延音と残響と反響のエフェクト
▼コーラス = 重唱と音揺れのエフェクト
▼フランジャーとフェイザー = 音揺れとうねりのエフェクト
▼コンプレッサー = 圧縮と音圧感調節のエフェクト
+ ディエッサーの在り処
▼ディストーションとアンプ = 音を歪ませるエフェクト
o 個性的なエフェクト
▼エラスティック・ピッチ = 音程、声質補正とコーラス追加のエフェクト(= ケロ声もこちら)
▼ビット・マシン(BitMachine) = 音を不完全にするエフェクト
位相を反転 = ステレオスピーカーから出る音を左右逆にする方法
戻る = 音素材を逆再生する方法
o プラグイン
プラグインの使い方
選択したオブジェクトにMusic Maker付属のプラグインを適用する方法
トラックにMusic Maker付属のプラグインを適用する方法
Vintage Effects Suiteの使い方
▼VSTプラグイン = 世界中で公開されているオーディオエフェクトを使う方法
o センドエフェクト
センドエフェクトの使い方
センドエフェクトを使って、オーディオエフェクトを時間変化させる
----
o オーディオエフェクトは、音に加える効果の事です。
| 名前 | 場所 | Music Maker 3 | Music Maker 2 | Music Maker (1) |
|---|---|---|---|---|
| 基本機能 | ||||
| オーディオエフェクト・ラック | ○ | ○ | ○ | |
| ビンテージ・エフェクト・スイート | プラグイン | ○ | ○ | ○ |
| VSTプラグイン | プラグイン | ○ | ○ | ○ |
| Direct Xプラグイン | プラグイン | ○(注1) | ○(注1) | ○(注1) |
| エッセンシャル・エフェクト | プラグイン | ○ | × | × |
| VANDAL SE | ○ | × | × | |
| 3Dオーディオ・エディタ | × | × | ○ | |
| オーディオエフェクト | ||||
| 右クリックの一段目(= MM2以降の場合) | ||||
| 10バンド・グラフィックイコライザ | エフェクト・ラック | ○ | ○ | ○ |
| パラメトリックイコライザ | ○ | ○ | ○ | |
| スケッチャブルフィルタ | オフライン・エフェクト | ○ | ○ | ○ |
| コンプレッサ | エフェクト・ラック | ○ | ○ | ○ |
| ステレオプロセッサ | ○ | ○ | ○ | |
| 位相を反転 | オフライン・エフェクト | ○ | ○ | ○ |
| エコー/リバーブ | エフェクト・ラック | ○ | ○ | ○ |
| ディレイ | ビンテージ・エフェクト | ○ | ○ | ○ |
| efx_ステレオディレイ | エッセンシャル・エフェクト | ○ | × | × |
| 右クリックの二段目(= MM2以降の場合) | ||||
| ディストーション・フィルタ = ディストーション と フィルタ | エフェクト・ラック | ○ | ○ | ○ |
| ビンテージディストーション | ビンテージ・エフェクト | ○ | ○ | ○ |
| ビンテージフィルタ | ビンテージ・エフェクト | ○ | ○ | ○ |
| Vandal SE | ○ | × | × | |
| アンプシミュレータ | エフェクト・ラック | × | ○ | ○ |
| 3D オーディオ エディタ | × | × | ○ | |
| コーラス | ビンテージ・エフェクト | ○ | ○ | ○ |
| フランジャー | ビンテージ・エフェクト | ○ | ○ | ○ |
| efx_コーラスフランジャー | エッセンシャル・エフェクト | ○ | × | × |
| efx_フェーザー | エッセンシャル・エフェクト | ○ | × | × |
| 右クリックの三段目(= MM2以降の場合) | ||||
| エラスティック・ピッチ | ○ | ○ | ○ | |
| ボコーダー | ○ | ○ | ○ | |
| ビットマシン | ビンテージ・エフェクト | ○ | ○ | ○ |
| ゲイター(= ゲータ、ゲート) | オフライン・エフェクト | ○ | ○ | ○ |
| 戻る(= 逆再生) | オフライン・エフェクト | ○ | ○ | ○ |
| 右クリック以外 | ||||
| am-track_SE | プラグイン | ○ | ○ | × |
==
関連ページ:
▼音を加工する
▼Music Makerで作曲する
▼Music Maker
▼制作メモ
> ▼オートメーション
▼タイムストレッチ・ピッチシフト
▼テンプレート
▼初音ミク - 声作り (Music Maker連携)