2011年8月26日金曜日

ミクさんが新作料理を作る時。第2楽章 - ミクさんの隣

ミクさんの隣
まさか、朝から山登りする事になるなんて。
と思いながら、私は、脇目も振らずに歩き続けた。
隣を見ると、青いマフラーを巻いた彼も、ふらふらと歩いている。

「ミクさん、見つかりませんねー。」
「ミクは、空を飛べるからね。」
「それって、追いかける意味、あるのですか。」
「それは大丈夫。途中に、野生のネギの、群生地があるんだ。半日歩くと、追いつくよ。」

息切れ気味の私達。歩いて1時間で、この有様だ。
でも、私達は諦めない。彼と私の平穏な未来を守る為に。


それから、黙々と半日間、歩き続けた私達。
ようやく、ネギの群生地を見つけたけれど、もう、私達の足は限界だ。
彼と私は、途切れ途切れに言葉を交わす。

「ミクは、多分、休憩中。僕達も、休憩、しよう。」
「そう、ですね。あの、木の下で、休みま、しょう。」

私達は、少し高い場所に移動する。
休んでいる間に、ミクさんが見つかるかもしれないからだ。
そして、お互い、木にもたれて足を伸ばす。

ああ、気持ち良い。

足は重くて動かないけれど、座っているだけで、私は幸せに満ちてくる。
隣に座っている彼も、アイスクリームを食べる事も忘れて、この快感に浸っていた。


しばらく休んで、口だけは復活した私達。

「それにしても、ミクは見つからないなあ。」
「ミクさんは朝から此処に居ますから、どこかに移動したのでしょう。」
「この僕でさえ、疲れて動けないというのに。」
「あなたの場合は、首に巻いている青いマフラーが原因だと思いますよ。」
「これは、僕のポリシーだ。」

昨日はマフラーを巻いていなかったのに、炎天下の今日はマフラーに拘るKAITOさん。
ひょっとして、あなたは、太陽と戦っているのでしょうか。

「ところで、次にミクさんの行きそうな場所は、どこですか。」

私が質問している間に、いびきをかきだした青マフラー。
私も眠りたかったけれど、2人とも眠ってしまっては意味が無い。
私は目を大きく開いて、長い髪のシルエットを探し続けた。


その後は日が暮れるまで、私達はそこに居た。
時々、足を伸ばしてストレッチとマッサージ。
暗くなったら彼が起きて来たので、一緒に夕食を食べて寝た。


続く


**** 管理情報
o 文章作品
o 作品名 = ミクさんが新作料理を作る時。第2楽章
o 分類 = ミクさんの隣
o 作者 = to_dk
o 初出 = 2011-08-26 on Blogger


==
関連ページ:
    ▼ミクさんの隣
    ▼作品紹介
    ▼目次
    > ミクさんが新作料理を作る時。第3楽章
    ミクさんが新作料理を作る時。第4楽章
    +
    ミクさんが新作料理を作る時。第1楽章
    指導するミクさん
    ヨーグルトの目をしたミクさん
(2011年9月17日変更。タイトル変更)
(2011年8月26日変更。後半部分の言い回しを見直し)

仮想フロッピーディスクドライブ。Virtual Floppy Driveの使い方 - Windows

Windows
○Windows XP
仮想フロッピーディスクドライブを使うと、フロッピーディスクドライブが付いていないパソコンでも、フロッピーディスクを使った操作を試す事が出来ます。

o フロッピーディスクドライブを要求する、古いソフトウェアを動かしてみる事が出来ます。
o フロッピーディスクドライブを使うテストを、短時間で行う事が出来ます。
o Windowsコマンドを全部動かしてみたくなった時も、便利です。

以下、私が使った、フリーウェアの Virtual Floppy Driveについて紹介します。
メーカーの保障はありません。興味のある方は自己責任でどうぞ。


**** はじめに
** 仮想フロッピーディスクドライブで出来る事
o Windows上では、本物のフロッピーディスクドライブと同じように操作出来ます。
o しかも、本物のフロッピーディスクドライブよりも、圧倒的に高速に動きます。

** 仮想フロッピーディスクドライブで出来ない事
o 本物のフロッピーディスクを読み書きする事は、出来ません。
o フロッピーディスクが壊れた時のテストは、出来ません。
o フロッピーディスクドライブが奏でる、読み取り音、書き込み音はありません。
o フロッピーディスクの「つめ」を移動させる練習は出来ません。
    + 書き込み禁止は、「ドライブ0」の「書き込み保護」チェックで行います。
o フロッピーディスクを読み書きする時の、待ち時間を味わう事は出来ません。

o つまり、上記以外の目的であれば、快適に操作する事が出来ます。


**** 手順
** Virtual Floppy Driveの入手手順
o ▽Virtual Floppy Driveのホームページを開きます。
o 説明欄の下にある「ダウンロード」リンクをクリックします。
o 最新版が欲しい時は、vfd21-080206.zip のような名前のリンクをクリック。
    + おそらく、上から3番目あたりにあります。
    + 見つからない時は、vfd.zip のリンクをクリック。
        + その時は、きっと vfd.zip に反映されています。

o ダウンロードしたzipファイルを、展開(解凍)します。
    + 念の為、ウイルスチェックも忘れずに。


**** 開始手順
o パソコンの管理者としてログインしました。
    + 一般ユーザーでは試していません。
    + ドライバのインストールがありますから、権限が必要だと思います。
o vfdwin.exe を実行します。
o 「VFD コントロールパネル」画面が開きますので、以下、この画面内で操作します。

** ドライバの開始
o 「ドライバ」タブにある「開始」ボタンを押します。

** 仮想フロッピーディスクドライブの開始
o 「ドライブ0」タブをクリックします。。
o 右上にある、ドライブ文字の「変更」ボタンをクリック。
o 小さな「ドライブ文字」画面が出てきますので、ドライブ文字を選択して、「OK」ボタン。
    + 良く使われるのは A ドライブです。続いて B ドライブ。
o 左下にある「開く/新規(O)」ボタンをクリック。
o 「仮想フロッピイメージを開く」画面が出てきますので、下にある「作成(C)」ボタンを押します。

o 2台目のフロッピーディスクドライブが欲しい時は、「ドライブ1」タブを使います。
    + 使用手順は「ドライブ0」と同じです。


**** 終了手順
o フロッピーディスクの取り出しは、「ドライブ0」タブの「閉じる(C)」ボタン。
o ドライバの終了は、「ドライバ」タブにある「停止(S)」ボタンを押します。
o もう使わない時は、「ドライバ」タブにある「アンインストール(U)」ボタンを押します。


**** メモ
o メディアの種類を変更したい時は、「開く/新規(O)」ボタンから行います。
    + 既に開いている時は、一旦閉じてから開きます。


**** 確認したバージョン
o Virtual Floppy Drive for Windows 2.1.2008.0206 + Windows XP Service Pack 3 (32bit)


==
関連ページ:
    ▼Windows
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    > 「ブラウザ」と 「ブラウザー」
    Windowsで使用されている用語の表記方法を確認する方法
    インターネットで時計を合わせる
(2011年8月27日変更。タイトル。手順に管理者ログインの説明追加)

DISKCOPY = フロッピーディスクの内容を別のフロッピーディスクにコピーする。途中に質問あり版 - Windowsのコマンドプロンプト(bat,cmd)

Windowsコマンド。ファイルとフォルダー関連
○Windows XP
フロッピーディスクの内容を、別のフロッピーディスクにコピーします。

o このコマンドの実行には、フロッピーディスクドライブが 2台必要になります。
    + 1台しかない時は、仮想フロッピーディスクドライブなどで代用する方法があります。
o このコマンドを実行する前に、カレントドライブを他のドライブに移動しておく必要があります。
o このコマンドは途中で質問します。


**** 書式
--------
diskcopy ドライブ1: ドライブ2: [/v]
--------

o コマンド名やキーワードは、大文字小文字のどちらでも大丈夫です。
o ドライブ1: = 1枚目(= コピー元)のフロッピーディスクを入れるドライブ名です。(例 a: )
    + アルファベット1文字の後にコロンを付けます。
o ドライブ2: = 2枚目(= コピー先)のフロッピーディスクを入れるドライブ名です。
    + アルファベット1文字の後にコロンを付けます。
    + ヘルプにはドライブ名は省略可能とありますが、実際には2つ共必要でした。
o /v = 正しくコピーされたかどうか検査します。


**** 戻り値 ( ERRORLEVELの値。確認分のみ )
o 0 = コピー成功
    + 終了せずに続けてコピーした時は、最後に実行した結果が戻ります。
        + 失敗が続いていても、最後が成功したら、0です。
o 3 = 失敗。フロッピーディスクが抜けた状態で実行
    + 終了せずに続けてコピーした時は、最後に実行した結果が戻ります。
        + 成功が続いていても、最後が失敗したら 3です。
    + 「送り側ディスクが正しくないか、または互換性がありません。」
        + = 1枚目の読み取りに失敗しました。おそらくドライブにディスクが入っていません。
    + 「受け側ディスクが正しくないか、または互換性がありません。」
        + = 2枚目の読み取りに失敗しました。おそらくドライブにディスクが入っていません。
o 4 = 失敗。準備不足
    + 「現在のドライブはロックできません。」
        + = このコマンドを実行する前に、カレントドライブを使用するフロッピーディスクドライブ以外に移動して下さい。
    + 「無効なドライブ指定です。指定されたドライブは存在しないか、またはハード ディスクです。」
        + = ドライブ名を2つ指定して下さい。


**** 機能
o フロッピーディスクの内容を、別のフロッピーディスクにコピーします。

o このコマンドの実行には、フロッピーディスクドライブが 2台必要になります。
    + ヘルプには、1台でも可能なように書いていますが、実際に動かすとエラーになりました。
o このコマンドを実行する前に、カレントドライブを他のドライブに移動しておく必要があります。
o このコマンドは、途中で質問してきます。
    + ですので、このコマンドは、自動実行には向いていません。


**** 使用例
--------
rem # フロッピーディスクを A ドライブと B ドライブに入れた後に
diskcopy a: b:
--------

    + コマンド名やキーワードは、大文字小文字のどちらでも大丈夫です。
    + 途中で質問してきます。ですので、このコマンドは、自動処理には向いていません。


** 表示の流れ
--------
C:\>diskcopy a: b:

ドライブ A: に送り側ディスクを挿入してください

ドライブ B: に受け側ディスクを挿入してください
準備ができたら Enter キーを押してください...

コピーしています
トラック数: 80、セクタ数: 18 セクタ/トラック、サイド数: 2
ボリューム シリアル番号は 1011-C304 です

別のディスクをコピーしますか (Y/N)? n
--------

    + 途中操作が2回必要です。「Enter」キー、「N」「Enter」キー


**** メモ
o 最近のパソコンには、フロッピーディスクドライブが付いていない事が良くあります。
o そのような時は、仮想フロッピーディスクドライブなどで代用する方法があります。
    + 仮想フロッピーディスクドライブは、フリーウェアなどの形で公開されています。
    + もっとも、動作保障はありませんから、必要な時は、自己責任で試す事になります。


**** 確認したバージョン
o Windows XP Service Pack 3 (32bit) + Windows Update 2011年8月版


==
関連ページ:
    ▼Windowsコマンド。ファイルとフォルダー関連▼ABC順
    ▼Windowsコマンド一覧▼ABC順
    ▼コマンドプロンプト画面
    ▼制作メモ
    > MOVE = ファイルを移動する
    REN = ファイルやフォルダーの名前を変更する
    REPLACE = ファイルを置き換える(= 差分コピーする)