2012年6月1日金曜日

ウェブマスターツールの「検索クエリ」画面その1 = サイト訪問時に使ったWeb検索キーワードを確認する方法 - ウェブマスターツール

ウェブマスターツール
通常、Bloggerブログを訪問する人の多くは、GoogleなどのWeb検索でブログや記事を見つけます。
そして、ウェブマスターツールの「検索クエリ」画面を使うと、それらの人達がブログ(= Webサイト)訪問時に使ったWeb検索キーワードを知る事が出来ます。


**** 「検索クエリ」画面で分かる事
o 表示回数 = Web検索結果として、あなたのブログやページを表示した回数です。
o クリック数 = Web検索を通して、ユーザーがあなたのブログやページを訪問した数です。
o CTR = クリック率。(クリック数 / 表示回数) です。
    + CTRが高いと、一般的には集客力が高いと見なされます。
    + 但し、高度な宣伝を行い、内容が期待外れの場合もCTRが高くなります。分析の時には注意します。
    + (= 良質なユーザーが逃げていくような場合です。)
o 平均掲載順位 = その検索キーワードを使った時に、Google検索結果で表示される順序です。
    + 平均掲載順位の数字が小さいほど、Google検索はあなたのブログやページを重要視しています。


**** 手順
o ウェブマスターツールにログインして、目的のWebサイト名をクリックします。
   + 詳しくは、「ウェブマスターツールにログインする方法
o 左のメニューから、「トラフィック」-「検索クエリ」

** 便利な使い方
o 最初に表示される一覧は「上位のクエリ」= 検索キーワードランキングです。
    + グラフの左上にあるタブ「上位のページ」をクリックすると、Web検索における訪問ページランキングを表示します。
o グラフの左上や右上で、分析範囲を絞り込む事が出来ます。
    + グラフの左上にあるタブ「上位のページ」をクリックすると、Web検索における訪問ページランキングを表示します。
    + グラフの右上にある2つの日付は、分析している日付の範囲です。変更する事も出来ます。
o グラフの点の上にマウスポインター(= マウスカーソル)を合わせると、その日の数値データが表示されます。
o グラフの下にある表について
    + 「表示回数」「クリック数」などの見出しをクリックすると並び替え。2回クリックすると、逆順にデータが並びます。
    + 検索キーワードをクリックすると、その検索キーワードで訪問したページを知る事が出来ます。


==
関連ページ:
    ▼ウェブマスターツール
    ▼Bloggerブログの分析とWebサービス連携
    ▼Blogger
    ▼制作メモ
    > ウェブマスターツールの「検索クエリ」画面その2 = Google検索経由で表示された人気ページを確認する方法
    ウェブマスターツールの「サイトへのリンク」を使って、自サイトの強みと弱みを把握する方法
(2012年6月2日変更。タイトルと表示順序の見直し)

ウェブマスターツールとGoogleアナリティクスを連携させる方法 - ウェブマスターツール

ウェブマスターツール
ウェブマスターツールとGoogleアナリティクスを連携させると、ウェブマスターツールが持っているWeb検索情報を、Googleアナリティクスでも利用出来る様になります。


**** 連携したら出来る事
o Googleアナリティクスの「トラフィック」-「検索エンジン最適化」以下の項目で、ウェブマスターツールから取得した情報が表示されます。
o ウェブマスターツールの一部のページの一番下に、Googleアナリティクスへのリンクが貼られます。
(他にも有るかもしれません。)


**** 手順
o ウェブマスターツールにログインします。
   + 詳しくは、「ウェブマスターツールにログインする方法
o 右側にある「サイトを管理」をクリックします。
o 選択肢が出てきますので、「Google アナリティクスのプロパティ」を選びます。
o 「Google アナリティクスでウェブマスターツールのデータを使用する」画面に切り替わります。
o その画面の中に、次のような感じで表示されている事を確認します。
    + サイト: http://(登録したサブドメイン名).blogspot.com/ (= Bloggerブログの場合)
    + リンクされているプロパティ: このサイトは Google アナリティクス アカウントのどのウェブ プロパティにもリンクされていません。
    + (いわゆる、未登録状態です。)
o その下の欄に、Google アナリティクスに登録されているウェブサイトが並んでいますので、選択して「保存」ボタンを押します。
o 横に長い「関連付けの追加」確認画面が出てきますので、「OK」ボタンを押します。

o 登録が終わりましたら、ウェブマスターツールに英語のメッセージが1件届きます。これは、「関連付けしました」というメッセージです。


**** メモ
詳しくは、ウェブマスターツール公式ヘルプ「▽Google アナリティクスとのリンク」。


==
関連ページ:
    ▼ウェブマスターツール
    ▼Bloggerブログの分析とWebサービス連携
    ▼Blogger
    ▼制作メモ
    > Google検索に、日本向けのサイトである事を教える方法
    ウェブマスターツールの「サイトマップ」画面 = Google検索にページの存在を直接伝える方法
    ウェブマスターツールで、Bloggerブログのサイトマップ送信が失敗する時の対応手順

ウェブマスターツールのメッセージを電子メールで受け取る方法 - ウェブマスターツール

ウェブマスターツール
ウェブマスターツールにBloggerブログ(= Webサイト)を登録しておくと、Google検索がウイルス混入などを見つけた時に、ブログの管理者に問題点を通知してくれます。
でも、「ウェブマスターツールに毎日ログインして、メッセージが届いていないか確認する」という作業は大変ですよね。
そのような時は、「メッセージ転送」設定を行うと、ウェブマスターツールからのメッセージを電子メールでも確認出来る様になります。


**** 手順
o ウェブマスターツールにログインします。
   + 詳しくは、「ウェブマスターツールにログインする方法
o 最初の画面の左側にあるメニューから、「設定」を選びます。
o 「メッセージ転送」画面に切り替わりますので、送信したいメールアドレスにチェックを入れて、「設定を保存」ボタンを押します。
    + 選択出来るメールアドレスは、ログインしているアカウントで使用しているメールアドレスです。
    + 念の為、メッセージの言語が「日本語」になっている事も確認します。


**** メモ
o 転送設定を行うと、ウェブマスターツールからのお知らせが、メールアドレスと「ウェブマスターツールのメッセージ欄」の両方に届くようになります。
o ウェブマスターツールのメッセージは、緊急連絡の他に、Google AdSenseのお試しクーポンを配布している事もあります。


==
関連ページ:
    ▼ウェブマスターツール
    ▼Bloggerブログの分析とWebサービス連携
    ▼Blogger
    ▼制作メモ
    > ウェブマスターツールとGoogleアナリティクスを連携させる方法
    Google検索に、日本向けのサイトである事を教える方法
    ウェブマスターツールの「サイトマップ」画面 = Google検索にページの存在を直接伝える方法
(2012年6月1日変更。冒頭の説明文を見直し)

ウェブマスターツールにログインする方法 - ウェブマスターツール

ウェブマスターツール
ウェブマスターツールのアドレスを直接開く方法が簡単です。

o この他に、Bloggerの管理画面からアクセスする方法もあります。
o Web検索する事も出来ます。検索キーワードは「ウェブマスターツール」辺り。


**** 手順
o 「▽ウェブマスターツールのホームページ」を開きます。
o ログインを要求された場合は、Bloggerなどでいつも使っているユーザー名とパスワードを使います。
    + Googleのサービス使用中の場合、パスワードを要求せずに自動ログインしてくれる事もあります。

** Bloggerからウェブマスターツールを開く方法
o Bloggerにログインして、
o ブログ管理画面の「概要」を選択します。もしくはブログリスト画面から、ブログの管理画面に入ります。
o 「概要」画面の右下にある「Blogger ガイド」欄から「ウェブマスター ツールを開く」リンクを選択します。
o ログインを要求された場合は、Bloggerでいつも使っている(ユーザー名と)パスワードを使います。


==
関連ページ:
    ▼ウェブマスターツール
    ▼Bloggerブログの分析とWebサービス連携
    ▼Blogger
    ▼制作メモ
    > ウェブマスターツールのメッセージを電子メールで受け取る方法
    ウェブマスターツールとGoogleアナリティクスを連携させる方法
    Google検索に、日本向けのサイトである事を教える方法

ウェブマスターツールの使い方メモ

Bloggerブログの分析とWebサービス連携(新着順)
o ログインと初期設定
ウェブマスターツールにログインする方法
ウェブマスターツールのメッセージを電子メールで受け取る方法
ウェブマスターツールとGoogleアナリティクスを連携させる方法

o Google検索に教える
Google検索に、日本向けのサイトである事を教える方法
ウェブマスターツールの「サイトマップ」画面 = Google検索にページの存在を直接伝える方法
ウェブマスターツールで、Bloggerブログのサイトマップ送信が失敗する時の対応手順

o 調べる
検索エンジンに登録されている自分のページを調べる方法
ウェブマスターツールの「サイトのパフォーマンス」画面 = ブログ読み込み時間の統計情報を見る方法
ウェブマスターツールの「クロールエラー」画面 = 公開に失敗したページを確認する方法
ウェブマスターツールの「検索クエリ」画面その1 = サイト訪問時に使ったWeb検索キーワードを確認する方法
ウェブマスターツールの「検索クエリ」画面その2 = Google検索経由で表示された人気ページを確認する方法
ウェブマスターツールの「サイトへのリンク」を使って、自サイトの強みと弱みを把握する方法
----
Google社の管理者向け機能(ウェブマスターツールなど)を使っていて気付いた点をメモします。
ウェブマスターツールは、無料で使用出来る、ホームページやBloggerブログの管理者向けのサービスです。

o Google検索に、自分が所有するウェブサイトに関する情報(ページ一覧など)を送る事が出来ます。
o Google検索からの警告(例えば、ウイルスコード混入など)を受け取る事が出来ます。
o Google検索が得たウェブサイトに関する統計情報を、参照、入手する事が出来ます。
o to_dkでは、ウェブマスターツールを、このブログ(Bloggerブログ)を管理する為に使用しています。


**** 新着
o 2012年6月10日日曜日 ウェブマスターツールの「サイトへのリンク」を使って、自サイトの強みと弱みを把握する方法


==
関連ページ:
    ▼Bloggerブログの分析とWebサービス連携
    ▼Blogger
    ▼制作メモ