ディレイ(Delay)プラグイン = しっとりした感じの遅延音を追加するエフェクト。音揺れつまみ付き - Music Maker 3+
○MM3 ○MM2 ○MM1
ディレイ(Delay)プラグインを使うと、原音に、しっとりとした感じの遅延音を加える事が出来ます。**** 使い方
o 次のどちらかを行います。
+ 「選択したオブジェクトにMusic Maker付属のプラグインを適用する方法」
+ 「トラックにMusic Maker付属のプラグインを適用する方法」
o プラグインの場所は、
+ プラグイン選択欄から選ぶ時は、
+ Music Maker 3 = 「MAGIX Plugins」-「Delay」
+ Music Maker (1), 2 = 「Vintage Effects Suite」-「Delay」
+ オブジェクトの右クリックから選ぶ時は、
+ Music Maker 2以降 = 「オーディオエフェクト」-「ディレイ」
+ Music Maker (1) = 「ビンテージエフェクトスイート」-「ディレイ」
** プラグインの画面について
o プリセットを使いたい時は、Delay画面上のメニューから「プログラム」
+ もしくは、3つの大きなつまみの下にある Preset名をクリック。
o 細かく設定したい時は、各種つまみを操作します。
表示名 | 意味 |
---|---|
左上の MODULATION (モジューレーション)欄 | |
speedつまみ | 遅延音を揺らす速度です。 右に回すと速くなります。 |
depthつまみ | 遅延音の変調度合いです。 右に回すと大きくなります。 |
上部中央の FILTER (フィルター)欄 | |
左下がり印のつまみ | 遅延音の低音カットです。 右に回すと大きくカットします。 |
右下がり印のつまみ | 遅延音の高音カットです。 左に回すと大きくカットします。 |
右上の FEEDBACK (フィードバック)欄 | |
widthつまみ | 遅延音の響きです。 左に回すと大きくなります。 |
driveつまみ | 遅延音を繰り返す回数です。 一番左は1回。右に回すと数が増えます。 |
中央左の DELAY TYPE欄 | |
下にある鍵マーク | クリックして外すと、左右のつまみが別々に動きます。 |
leftつまみ | 左から鳴らす音の遅延時間です。 |
rightつまみ | 右から鳴らす音の遅延時間です。 という意味ですけれど、初音ミクの声の場合、左右の定位(= 音を鳴らす位置)の違いが良く分かりませんでした。 |
中央右の MIXつまみ | |
MIXつまみ | 音を付加する度合いです。 一番左が原音のみ。一番右が遅延音のみ。 右に回すと、遅延音が強くなります。 |
+ 一番下にある「analog delay」の文字 = スイッチです。クリックすると、このプラグインの有効(ON)、無効(OFF)を切り替える事が出来ます。
**** メモ
o Music Maker 3の場合、遅延時間を更に細かく調節したい時は、eFX_ステレオディレイ(eFX_StereoDelay)プラグインが便利です。
**** マニュアルの説明場所は
o Music Maker 3 = 第3-6章136ページ。
o Music Maker 2 = 第18章137ページから138ページ。
o Music Maker(1) = 第13章84ページ。
**** 確認したバージョン
o Music Maker 3 16.9.0.7
o Music Maker 2 15.0.2.2
o Music Maker (1) 13.0.3.4
==
関連ページ:
▼ディレイとリバーブ = 遅延音と残響と反響のエフェクト
▼オーディオエフェクト
▼Music Maker
▼制作メモ
> ディレイ(Delay)プラグインを使って、初音ミクをグローバルな音痴にする
ディレイ(Delay)プラグインで、遅延音を1回だけ響かせる
eFX_ステレオディレイ(eFX_StereoDelay) = 明るい感じの遅延音を追加するエフェクト。遅延時間の微調節可能(Music Maker 3+)