2010年5月4日火曜日

MIDI 入力結果を保存する。MIDIファイルとテイク - Music Maker

MIDI Editor
○MM3 ○MM2 ○MM1
Music Makerは、入力したMIDIオブジェクトの内容だけ保存する事が出来ます。
方法は2通りありますが、それぞれ出来る事が違います。

o MIDIファイルとして出力する方法
o テイクファイルを作る方法


**** 手順
** MIDIファイルとして出力する方法
o 特徴
   + 他の作曲ソフトで読み込む事が出来ます。
   + MIDI Editorの楽器欄で選択した楽器は、覚えていません。
o 手順
   + MIDI Editorの上部メニューから、
   + Music Maker 3 = 「ファイル」-「MIDIファイルとして出力」。
   + Music Maker 2 = 同上
   + Music Maker(1) = 「ファイル」-「MIDIをエクスポート...」。
   + 拡張子が MIDのファイル(MIDI シーケンスファイル)が出来ます。

** テイクとして保存する方法
o 特徴
   + 選択したシンセも覚えています。Music Maker以外で使わない時は、こちらの方が便利です。
   + 他の作曲ソフトでは読み込む事が出来ません。
o 手順
   + アレンジメント上に置いたMIDIの音素材を右クリックして
   + Music Maker 3 = 「他のオプション」-「オブジェクトをテイクファイルとして保存   Ctrl+F」。
   + Music Maker 2 = 「詳細設定」-「オブジェクトをテイクファイルとして保存   Ctrl+F」。
   + Music Maker(1) = 「オブジェクトをテイクとして保存...   Ctrl+F」
   + 拡張子が TAKのファイル(TAKファイル)が出来ます。


**** メモ
o 音を部品にして使いたい場合は、普通にエクスポートして、完全な音素材(オーディオ素材)にする方法もあります。
   + MIDI編集出来なくなる代わりに、全てのオーディオエフェクトを使う事が出来ます。


**** 確認したバージョン
o Music Maker 3 Producer Edition   16.9.0.3 (UP1)
o Music Maker 2 Producer Edition   15.0.2.2
o Music Maker (1) Producer Edition   13.0.3.4


==
関連ページ:
    ▼MIDI Editor
    ▼音素材を作る
    ▼Music Maker
    ▼制作メモ
    > MIDI Editorで使う楽器を変更する
    MIDI Editorで、GM規格のリズム音色を使う
    MIDI Editorで、VSTi Rezを使う
    MIDIファイルの読み込み、書き出し
(2010年12月12日追加。Music Maker 3対応)