2012年6月29日金曜日

SynthMakerから部品グループを削除する方法 - SynthMaker

ツールボックスの操作
○SM2 ○FL10
自分で作成した部品グループ名は、削除する事も出来ます。

o 操作のポイントは、削除操作する前に、削除したい部品グループ名を選択状態にしておく事です。
o 部品グループを削除しても、その中にある部品は「Other」グループに移動して残ります。


**** 手順
o SynthMaker画面の左側に文字のメニューが表示されていない時は、文字のメニューを表示します。
    + 詳しくは、「ツールボックスを表示する、もしくは非表示にする方法
o ツールボックスの左側に、部品グループ名が縦に並んでいますので、削除したい部品グループ名をクリックします。
o そして、部品グループ名の並びの上にある、丸い「-」ボタンをクリックします。
    + もしくは、SynthMaker画面の上部にあるメニューから「Toolbox」-「Delete Group」
o 英語の確認画面が出てきますので、「1行目に表示されている部品グループ名が、削除対象である」事を確認してから「はい(Y)」ボタンを押します。
    + 英文の内容は、
    + 「フィルターバー(= 部品グループ名の表示欄)から、xxという名前の部品グループを削除します。
    +  備考:削除するのは部品グループだけです。
    +  このグループに登録されている部品は、「Other」部品グループに移動します。」


**** メモ
o 削除した部品グループの中にあった部品は、削除されずに残ります。
    + これらの部品は、「Other」グループに移動します。
o 「-」ボタンの左隣には、追加ボタン「+」があります。
    + 追加ボタンを間違えて押してしまった時は、「Set Name」画面が出てきますので、「Cancel」ボタンを押してキャンセルします。


**** 確認したバージョン
o SynthMaker 2.0.4 Professonal Edition
o FL STUDIO 10 Producer Edition   Version 10.0.9 (Signature Bundle)   32ビット版


==
関連ページ:
    ▼ツールボックスの操作。部品グループと部品の登録
    ▼SynthMaker
    ▼制作メモ
    > SynthMakerの部品グループに部品を追加する
    SynthMakerの部品グループから部品を削除する