Windows 8のHyper-Vで、仮想マシンを削除する方法 - Hyper-V
○Windows 8
仮想マシンを削除する時、仮想マシンが使用している仮想ハードディスクは削除されません。ですので、仮想マシン削除の前に、仮想マシンが使用している仮想ハードディスクの位置を確認しておきます。
**** 手順
o Hyper-V マネージャーを開きます。
o 最初に、削除したい仮想マシンの状態を「オフ」にします。
+ 中央の欄から削除したい仮想マシンを見つけます。
+ 状態が「実行中」になっている時は、右クリックから「シャットダウン(W)」。
+ それでも状態が「オフ」にならない時は、「停止(K)」を選んで強制的に停止します。
o 次に、仮想マシンが使用している、仮想ハードディスクの位置を確認します。
+ 削除したい仮想マシンを右クリックして、右クリックから「設定(B)」。
+ そして、接続している「ハードディスク」をクリックして、ファイルの場所を確認します。
+ 複数の「ハードディスク」を接続してる場合は、全ての「ハードディスク」を確認します。
o そして、仮想マシンを削除します。
+ 中央の欄から削除したい仮想マシンを右クリックして、「削除(L)」を選択します。
+ 選択肢の中に「削除」が見つからない時は、削除の前に、仮想マシンを止める必要があります。
+ 状態が「実行中」になっていますので、右クリックから「シャットダウン」。
+ それでも状態が「オフ」にならない時は、「停止」を選んで強制的に停止します。
o 質問されますので、「選択したすべてのマシンを削除しますか」に対して「はい」を選択します。
o 後は、ファイルとして仮想ハードディスクが残ります。削除するなり、再利用するなりします。
**** メモ
o 仮想マシンの状態を最初に「オフ」にしておくと、仮想マシンにリモート接続出来ませんので、手順を順調に進める事が出来ます。
**** 確認したバージョン
o Windows 8 Pro 64ビット版
==
関連ページ:
▼Hyper-V(= 仮想マシン実行環境)
▼Window 8の使い方特集
▼Windows
> Windows 8で、Hyper-V 仮想マシン接続を利用する方法
Windows 8のHyper-Vで、仮想マシン作成に失敗する時の対策方法