Windows 7 から Windows 8 Proにアップグレードした時に困った事と、対策方法 - Windows
○Windows 8
Windows 7 Home premium 64ビット版からWindows 8 Proにアップグレードした時に困った事と対策方法をまとめます。(何か気付きましたら、随時追加します。)
**** Windows 8 Proへのアップグレードで困った事一覧
** 大きく困った事
o 一番困ったのは、Windows 7 に付属していたゲームが、 Windows 8 Proで全部削除されてしまった事です。
+ しかも、Windows 8 Proには、デスクトップ上で遊べるゲームが全く付いてきません。
+ Chess Titans を1度しか遊んでいないのにアップグレードしてしまい、すごく後悔しました。
+ この点に関しては、世界各国で移行手順が指南されています。
+ Windows 7 のゲームプログラムを保存して、Windows 8上に移行する必要があるみたいです。
** 少し困った事
o インストール時にメールアドレスを質問される事
+ メールアドレスを入力しなくても、普通に使う分には、特に支障はありません。
o 最初に出てくるスタート画面
+ 噂のスタート画面は、きちんとカスタマイズすると、Window 7よりも使い易くなります。
+「良く使うプログラムを、スタート画面の左から順に並べる」
+ それが出来るかどうかで、使い勝手が大きく変わります。
+ 不便に思う方は、デスクトップ画面にスタートボタンを追加するフリーウェアを導入する方法もあります。
o デスクトップ画面で、マウスを画面の右下隅や下側に寄せると、画面がちらつく事がある事
+ キー入力していて邪魔なマウスを寄せたくなった時に、起こり易いです。
+ 対策方法は、「Windows 8のデスクトップ画面で、右下隅操作中のデスクトップ背景表示(= 画面ちらつき)を無効にする方法」
o デスクトップ画面から、直感操作では直ちにシャットダウン出来なくなった事
+ スタート画面に戻って、サインアウト後にシャットダウンが、正式手順みたいです。
+ この点に関しては、シャットダウン用のショートカットキーもあります。
+ それぞれ、細かい動きが異なりますので、色々試してみて、良い方法を見つけます。
o デスクトップガジェットの廃止
+ 私はデスクトップガジェットを使っていませんが、困る方は、他の方法を探します。
+ Windows 8 のMetroアプリは全画面が基本ですから、デスクトップ画面に張り付くようなものを探します。
o Windows 7でインストールした作曲ツールの一部は、アンインストール要
+ 以下のアプリケーションでは、移行後に変な動きになる事が分かりました。
+ FL Studio 10
+ 対策手順は、「FL STUDIO 10。Windows 8アップグレード後に、エラーメッセージが出て楽器ボタンが赤くなる時の対策方法」
+ Music Maker MX = FL Studioを対策すると解決
o この他、再認証が必要になるアプリケーションあり
+ Microsoft Office 2007 (手順は簡単です。起動した時に登録画面が出てきます。)
**** メモ
o Windows 7にインストールしていた作曲ソフト類は、アップグレードしても正常に動いています。
o ゲームの削除は残念ですが、真面目にカスタマイズすると、Windows 7 よりも便利に使えそうです。
**** 確認したバージョン
o Windows 8 Pro 64ビット版
==
関連ページ:
▼Windows 8の起動、終了とアップグレード
▼Window 8の使い方特集
▼Windows
> FL STUDIO 10。Windows 8アップグレード後に、エラーメッセージが出て楽器ボタンが赤くなる時の対策方法
+
Windows 8。電源を入れた後にログイン(= サインイン)する方法
(2012年11月4日追加。FL STUDIO対策手順)
(2012年11月3日変更。右下隅の対策方法と、問題が起きたアプリ)
(2012年11月1日削除。メモ欄でHyper-Vの記述)
(2012年10月30日追加。マウスは下側にも寄せない方が良い)