ラベル ブラウザーを初音ミク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ブラウザーを初音ミク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年4月25日日曜日

ブラウザーを初音ミク

初音ミク
ホームページを作る
o ブラウザーを初音ミク
Firefoxのテーマを初音ミクにする
Google Chromeのテーマを初音ミクにする

o ブラウザー以外も初音ミク
VOCALOID2 Editorの背景に初音ミクを登場させる
Bloggerのサイドバーに、ミク時計(Flashファイル)を置く
ねんどろいど初音ミクの首関節が折れた時の治療手順

o その他の関連情報
ツール。MikuTime = 誕生日からの経過日数と経過秒数を調べます
▼初音ミク動画を作る(= 初音ミク公式画像素材などの入手はこちら)
----
ブラウザーの外観に初音ミクを登場させる小技です。


==
関連ページ:
    ▼初音ミク
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    > ▼初音ミクの購入とインストール
    > ▼ルーターとアクセス制限
    ▼初音ミクのサポートを受ける
    豆知識。「ブラウザ」と 「ブラウザー」
    ▼Windows
    ▼UNIX

Google Chromeのテーマを初音ミクにする方法

ブラウザーを初音ミク
Google Chromeブラウザーの外観も、初音ミクにする事が出来ます。

**** 初音ミクのテーマ一覧
o ▽キーワード「Miku」を含むテーマ一覧
    + ▽公式初音ミクのテーマ
    + ▽ねんどろいどのテーマ
    + この他に4点登録されていました。(2011年12月現在)


**** メモ
o Google Chrome本体の配布元は、▽http://www.google.com/chrome/です。
o テーマ変更機能は、バージョン 3.0.195.3 以上で利用出来るとの事です。


==
関連ページ:
    ▼ブラウザーを初音ミク
    ▼初音ミク
    ▼制作メモ
    > VOCALOID2 Editorの背景に初音ミクを登場させる
    Bloggerのサイドバーに、ミク時計(Flashファイル)を置く
    ねんどろいど初音ミクの首関節が折れた時の治療手順
    Firefoxのテーマを初音ミクにする
(2011年12月16日変更。リンク先変更対応)

Firefoxのテーマを初音ミクにする方法

ブラウザーを初音ミク
Firefoxブラウザーの外観を、初音ミクにする事が出来ます。
バージョン 3.6以上で利用出来る、Persona機能を使います。

**** 初音ミクPersona 一覧
o 検索キーワード ▽miku
o 検索キーワード ▽vocaloid
o 東方Projectが好きな方は ▽touhou

o テーマの着せ替えは、画像にマウスカーソルを合わせて、表示される「Wear It」をクリックします。
o 自分で検索したい方は、右上の検索窓から。
o Firefox本体の配布元は、▽http://mozilla.jp/firefox/


**** Personaを外す方法
o ブラウザー上部のメニューから、「ツール」-「アドオン」。
o アドオン画面が出てきますので、上に並んでいるアイコンから「テーマ」を選択します。
o 後は、他のテーマを選ぶだけです。不要なら「削除」ボタン。


**** 自分で作る方法
o 本家の解説と、登録先(英語)は▽こちらです。
   + 画像を2つ作って、自分でテストした後、登録します。

(以下、解説を読んだだけで、まだ試していません。)
o 画像の作り方
   + 画像形式は、PNG / JPEG。
   + ヘッダー = 3000ピクセル x 200ピクセル(= 横長)。基点は右上です。
   + ブラウザーの幅や高さが変わっても、ヘッダーの右上 = ヘッダー画像の右上になります。
   + フッター = 3000ピクセル x 100ピクセル(= 横長)。基点は左下です。
   + ブラウザーの幅や高さが変わっても、フッターの左下 = フッター画像の左下になります。
   + 最終的に、画像ファイルサイズを 300KB以下に抑えます。
   + (投稿用のファイルサイズに、300KB以下という制限があります。)

o テストの方法
   + 本家の解説通り、と言いたい所ですが、そのままでは左下に小さなアイコンが現れません。
   + Step 3の画面の左からダウンロード出来る、「Personas Plus」が必要です。
   + 既に有効になっている場合、「Get Personas Plus」アイコンは表示されません。


==
関連ページ:
    ▼ブラウザーを初音ミク
    ▼初音ミク
    ▼制作メモ
    > Google Chromeのテーマを初音ミクにする
    VOCALOID2 Editorの背景に初音ミクを登場させる
    Bloggerのサイドバーに、ミク時計(Flashファイル)を置く
    ねんどろいど初音ミクの首関節が折れた時の治療手順