2011年1月13日木曜日

投稿記事のタイトルを付ける方法 - Blogger

Bloggerブログの本文を書く。ラベルと貼り付けとHTMLモード
タイトルは、投稿画面の上の方にある、タイトル欄に入力します。
と、これだけ書くと簡単そうに見えますが、タイトルの書き方だけで訪問者数が大きく変わります。

o Web検索で見つけて欲しい時は、タイトルを工夫します。
o タイトルの中に分類キーワードを含ませておくと、後で、Google アナリティクスで詳細分析したくなった時に便利になります。


**** タイトルの付け方
o 一番簡単な方法は、記事本文の意味が分かる様に、タイトルを決める方法です。
    + 理想的なタイトルは、タイトルである程度内容が分かり、記事本文を読むと「なるほど。」
o タイトルの中に分類キーワードを含ませておくと、後でブログを改善したくなった時に便利です。
    + 後日、「Blogger」などの分類キーワード毎に訪問傾向を分析する事が出来るからです。
    + (Google アナリティクスの「アドバンス セグメント」を使います。)
o 逆に、ネタ系の記事の場合のように、一見、本文と全然関係の無いタイトルを付ける遊び方もあります。

** Web検索に好まれそうなタイトル
o Web検索にとって重要な語句がタイトルに含まれていると、Web検索の対象になり易いです。
o 検索キーワードになる語句は、なるべく左側に書くと、高順位になり易いみたいです。
o Web検索で複数の語句を入力する時、タイトル中の並び順が同じ記事の優先度が高くなる傾向があります。
    + 例えば、「ミクさん ネギ」のWeb検索結果では、タイトル「ネギとミクさん」よりもタイトル「ミクさんとネギ」の方が高順位になり易いです。
o Bloggerの場合、タイトル中に半角英数字のキーワードがあると、良い方向に最適化されます。
    + 半角英数字は、アドレスの中にも埋め込まれます。

o Web検索の仕組みについては各所で噂が流れていますが、Web検索システムは年々進化しています。
    + ですので、長期的に見て、Web検索して記事を読む方達に喜ばれるようなタイトルを付ける事をおすすめします。


**** メモ
o 記事のタイトルと同じくらい重要なものがあります。ブラウザーの左上に表示されるタイトルです。
    + このタイトルが、Web検索結果の見出しになります。
o Bloggerを使い始めた時は、「ブログ名 - 記事のタイトル」の順になっていると思います。
o でも、ブログの運用によっては、逆順「記事のタイトル - ブログ名」にした方が良い場合もあります。
    + 例えば、無名のブログで、かつ、説明文的な長いタイトルを好んで付ける場合。
    + 検索の最適化以前に、Web検索結果からタイトルが溢れる事があります。ですので、検索者にとって意味の薄いブログ名は、後回しにする、という判断です。
o なお、「記事のタイトル - ブログ名」にしたい時は、HTMLテンプレートを変更します。
    + 「デザイン」タブから「HTML の編集」
    + 手順についてはWeb検索。検索キーワードは「blogger タイトル」辺り。


==
関連ページ:
    ▼Bloggerブログの本文を書く。ラベルと貼り付けとHTMLモード
    ▼Blogger
    ▼制作メモ
    > ブログの投稿記事を書く欄の、縦の長さを調節する
    Bloggerの編集画面で使う言語を変更する
    Bloggerのラベル(タグ)を簡単につける
(2012年5月26日追加。タイトルと「アドバンスト セグメント」を使った分析方法)
(2011年1月13日変更。タイトルに「投稿」を追加)