2011年1月12日水曜日

ブログに画像を貼り付ける方法 - Blogger

Bloggerブログの本文を書く。ラベルと貼り付けとHTMLモード
Bloggerブログに画像を貼り付ける方法は2通りあります。

(1) 画像ファイルを Bloggerにアップロードする方法(= 推奨されている手順)
(2) インターネットのどこかに画像ファイルを置いて、そのアドレスを指定する方法

どちらも、操作手順は同じです。画像ファイルを指定する場所だけ違います。


**** 手順
o 「投稿」画面(投稿記事の編集画面の方)を開きます。既存の記事でも大丈夫です。
o 本文を書く欄の上に、アイコンが並んでいます。その中の画像アイコンをクリックします。
    + 「リンク」の文字の右隣にあります。
o 「画像をアップロード」画面が出てきますので、次のように指定します。
    + 画像ファイルを指定します。
        + 通常は、左上の欄で指定します。
        + インターネット上の画像ファイルを指定する時は、右上の欄。注意事項を良く読んで下さい。
    + 左下で、レイアウトを選択します。
        + 後で変更する事が出来ます。ここでは大雑把に指定します。
    + 右下で、画像の大きさを指定します。
        + 後で変更する事が出来ます。ここでは大雑把に指定します。
o 選択し終わったら、左下にある「画像をアップロード」ボタンを押します。

o 後は、必要に応じて、画像の大きさ等を変更します。
o 右上が「作成」モードの場合
    + 画像をクリックすると、画像の近辺に選択肢が現れます。
    + 画像のサイズで追加されているのは、「特大」と「元のサイズ」
o 右上が「HTMLの編集」モードの場合
    + タグが表示されていますので、タグの内容を変更します。
    + 画像が荒いと思った時は、一旦「作成」モードに戻って、大き目の画像サイズを指定します。
    + (= Bloggerは高速表示する為に、表示サイズに合わせて小さな画像を用意しています。)
    + width属性と height属性は指定しなくても表示出来ますが、指定すると記事表示速度が速くなります。


**** 指定出来る画像サイズの一覧
o おそらく、このような感じです。

o 小 = 幅 152ピクセル
o 中 = 幅 320ピクセル
o 大 = 幅 400ピクセル
o 特大 = 幅 640ピクセル(アップロード後に画像をクリックして指定)
o 元のサイズ = アップロードした時の画像サイズ(アップロード後に画像をクリックして指定)

o この他に、「HTMLの編集」モードを使うと、画像の表示サイズを自由に調節する事が出来ます。
    + 但し、HTMLタグを編集出来る事が条件です。


**** メモ
o コンピューターから画像を追加する場合、Bloggerは、Googleのサービス「Picasa」に画像を置きます。
o 画像を整理したくなった時は、「アップロードした画像をBloggerから削除する方法


==
関連ページ:
    ▼Bloggerブログの本文を書く。ラベルと貼り付けとHTMLモード
    ▼Blogger
    ▼制作メモ
    > アップロードした画像をBloggerから削除する
    貼り付けたYouTube動画のアノテーションを無効にする
    ブログの本文にJavaScriptを書く
(2012年5月7日変更。新デザイン対応)