音符(= ノート)をマウスで入力する方法 - Domino
作曲ツール Domino の音符入力は、「クリックで入力」「ダブルクリックで削除」です。o 環境設定を変更すると、「右クリックで削除」のようにカスタマイズする事も出来ます。
****手順
** 基本的な使い方
o クリックで音符入力、ダブルクリックで音符削除です。
+ 「右クリックで削除」に変更する事も出来ます。
+ 詳しくは、「Dominoのマウス操作を、Music Maker風にカスタマイズする」
+ 音符入力出来ない時は、上に並んでいるアイコンから、3つ並んでいるスピーカーの右隣にある、鉛筆マークの「ペン」アイコンをクリックします。
o 音符の真ん中を掴むと、ドラックして移動出来ます。(= クリックしたまま動かします)
o 音符の端を掴むと、横に伸び縮み出来ます。
+ 伸び縮みする長さは、クオンタイズ設定(下記参照)に依存します。
o 中央のドの表示は C4、1つ高いドは C5 です。音の高さは、左の鍵盤に書かれた文字に注目します。
+ 「中央のドを C3」に変更する事も出来ます。
+ 詳しくは、「Dominoの音の高さ表記を Music Makerや初音ミクに合わせる」
+ なお、他の作曲ツールとMIDIファイルを受け渡しする時には、そのままでも大丈夫です。
o 音符は、置く時に鳴りますし、音符を掴んでいる間も鳴ります。
o アイコンの意味が分からない時は、アイコンにカーソルを合わせると、説明文が出てきます。
o 再生や停止は、「再生/停止」ボタン。横向きの▲印です。
+ もしくは、スペースキーを押します。
** 入力の種類
o 入力方法の変更は、「鉛筆」アイコンが並んでいる所で行います。
+ 鉛筆マークの「ペン」アイコン = 音符1つずつ置く時に使います。
+ 枠マークの「選択」アイコン = 音符を複数選択したい時に使います。
+ 音符の無い所でクリックして、クリックしたまま、音符を囲むように動かします。
+ 飛び飛びで選択したい時は、Ctrlキーを押しながら音符を枠で囲みます。
+ 「消しゴム」アイコン = 枠で囲った所を消します。
+ 音符の上をクリックしたまま、横に動かして離す方法もあります。
o 音符の既定の長さや開始位置は、「消しゴム」アイコンの右隣で設定します。
+ 詳しい使い方は
+ 「Tickクォンタイズ = 音符(= ノート)入力時の音符開始位置を合わせる」
+ 「Gateクォンタイズ = 入力する音符(= ノート)の長さを調整する時の既定の長さを指定する方法」
**** 確認したバージョン
o Domino 1.41b
==
関連ページ:
▼Dominoで音符(= ノート)を入力する
▼Domino
▼制作メモ
> DominoでMIDIリアルタイム入力(=録音)する
Gateクォンタイズ = 入力する音符(= ノート)の長さを調整する時の、既定の長さを指定する
Tickクォンタイズ = 音符(= ノート)入力時の音符開始位置を合わせる
+
Velocity(= ベロシティ) = 音符に強弱を付けて演奏させる