strftimeの書式一覧。 Gawk on Windows編 - AWK
互換性の欄は、他のWindows用AWK処理系(Gawk for Windows 3.1.6 / mawk MBCS (32bit版) 1.3.3)で確認しました。「△ = 表現が異なる処理系がある」「× = サポートしていない処理系がある」です。サポートしている strftime 書式(機能別)
サポートしている strftime 書式(ABC順)
書式調査資料
| 実行結果の例 | 説明 | ||
|---|---|---|---|
| -- %文字 -- | |||
| %% | [%] | ○ | パーセント記号 |
| -- 年、月、日 -- | |||
| %Y | [2001] | ○ | 西暦年 |
| %m | [02] | ○ | 月(01-12) |
| %d | [03] | ○ | 日(01-31) |
| %y | [01] | ○ | 西暦年の下2桁(00-99) |
| %B | [2月] | △ | 月名 |
| %b | [2] | △ | 月名の省略形 |
| %j | [034] | ○ | 年の初めから数えた日数(001-366) |
| -- 時、分、秒 -- | |||
| %H | [04] | ○ | 時。24時間表記(00-23) |
| %M | [05] | ○ | 分(00-59) |
| %S | [06] | ○ | 秒(00-59)。閏秒を表示するシステムの場合は61秒までの可能性 |
| %I | [04] | ○ | 時。12時間表記(01-12) |
| %p | [午前] | △ | 午前/午後の大文字 |
| -- 曜日、週番号 -- | |||
| %w | [6] | ○ | 曜日番号。日曜日が0(0-6) |
| %A | [土曜日] | △ | 曜日 |
| %a | [土] | △ | 曜日の省略形 |
| %U | [04] | ○ | 週番号。その年の最初の日曜日から1週目。最初の日曜日の前日までは00。(00-53) |
| %W | [05] | ○ | 週番号。その年の最初の月曜日から1週目。最初の月曜日の前日までは00。(00-53) |
| -- タイムゾーン -- | |||
| %Z | [東京 (標準時)] | × | タイムゾーン。名前または省略形。不明な場合は空です。 |
| -- 組み合わせ -- | |||
| %x | [2001/02/03] | △ | 一般的な年月日表記 |
| %X | [4:05:06] | △ | 一般的な時刻表記。年月日は含みません。デジタル時計では、この表記(分秒だけ前ゼロ)を良く見かけます。 |
| %c | [2001/02/03 4:05:06] | △ | 一般的な年月日と時刻 |
| 実行結果の例 | 説明 | ||
|---|---|---|---|
| %A | [土曜日] | △ | 曜日 |
| %a | [土] | △ | 曜日の省略形 |
| %B | [2月] | △ | 月名 |
| %b | [2] | △ | 月名の省略形 |
| %c | [2001/02/03 4:05:06] | △ | 一般的な年月日と時刻 |
| %d | [03] | ○ | 日(01-31) |
| %H | [04] | ○ | 時。24時間表記(00-23) |
| %I | [04] | ○ | 時。12時間表記(01-12) |
| %j | [034] | ○ | 年の初めから数えた日数(001-366) |
| %M | [05] | ○ | 分(00-59) |
| %m | [02] | ○ | 月(01-12) |
| %p | [午前] | △ | 午前/午後の大文字 |
| %S | [06] | ○ | 秒(00-59)。閏秒を表示するシステムの場合は61秒までの可能性 |
| %U | [04] | ○ | 週番号。その年の最初の日曜日から1週目。最初の日曜日の前日までは00。(00-53) |
| %W | [05] | ○ | 週番号。その年の最初の月曜日から1週目。最初の月曜日の前日までは00。(00-53) |
| %w | [6] | ○ | 曜日番号。日曜日が0(0-6) |
| %X | [4:05:06] | △ | 一般的な時刻表記。年月日は含みません。デジタル時計では、この表記(分秒だけ前ゼロ)を良く見かけます。 |
| %x | [2001/02/03] | △ | 一般的な年月日表記 |
| %Y | [2001] | ○ | 西暦年 |
| %y | [01] | ○ | 西暦年の下2桁(00-99) |
| %Z | [東京 (標準時)] | × | タイムゾーン。名前または省略形。不明な場合は空です。 |
| %% | [%] | ○ | パーセント記号 |
# --------------------------------------------------------------
# 基礎資料。strftime書式調査テスト結果
#
テストに使った書式は、各awk処理系の説明書の他、C言語の同名関数で見かけた書式も混ぜました。
◎の意味は、「日本語対応として望ましい」です。
色が付いている所は、未サポート、もしくは正しいとされる表記が複数あって、互換性に乏しい所です。
調査したAWK処理系 = Gawk on Windows 3.1.7 (2009年11月24日版)
OS = Windows XP SP3 日本語版
調査に使った関数 = strftime
環境変数の追加設定無し = TZやLC_系環境変数の指定無し
# -------------------------------
# テスト1。2001年2月3日4時5分6秒 UTC+9
# -------------------------------
| 実行結果 | 説明 | ||
|---|---|---|---|
| %A | [土曜日] | ◎ | 曜日(例。Wednesday) |
| %a | [土] | ◎ | 曜日の省略形(例。Wed) |
| %B | [2月] | ◎ | 月名(例。August) |
| %b | [2] | △ | 月名の省略形(例。Aug) |
| %C | [] | × | 世紀。西暦年から下位2桁を除去 |
| %c | [2001/02/03 4:05:06] | ◎ | 一般的な年月日と時刻 |
| %D | [] | × | 米国で一般的な年月日(%m/%d/%y) |
| %d | [03] | ○ | 日(01-31) |
| %e | [] | × | 月。1桁の時は左に半角空白( 1-31) |
| %F | [] | × | 年月日。ISO 8601形式。%Y-%m-%d |
| %G | [] | × | 年。ISO 8601週単位表記。年末年始で、%Yと異なります。 |
| %g | [] | × | 年。ISO 8601週単位表記の下2桁(00-99) |
| %H | [04] | ○ | 時。24時間表記(00-23) |
| %h | [] | × | %bと同じです。月名の省略形(例。Aug) |
| %I | [04] | ○ | 時。12時間表記(01-12) |
| %j | [034] | ○ | 年の初めから数えた日数(001-366) |
| %k | [] | × | 時。24時間表記で、1桁の時は左に半角空白( 0-23) |
| %l | [] | × | 時。12時間表記で、1桁の時は左に半角空白( 0-12) |
| %M | [05] | ○ | 分(00-59) |
| %m | [02] | ○ | 月(01-12) |
| %n | [] | × | 改行 |
| %P | [] | × | 午前/午後の小文字 |
| %p | [午前] | ◎ | 午前/午後の大文字 |
| %R | [] | × | 24時間表記の時分(%H:%M) |
| %r | [] | × | 12時間表記の時分秒+午前午後(%I:%M:%S %p) |
| %S | [06] | ○ | 秒(00-59)。閏秒を表示するシステムの場合は61秒までの可能性 |
| %s | [] | × | 基準時刻からの秒数。1970年1月1日0時(UTC)から |
| %T | [] | × | 24 時間表記の時分秒 (%H:%M:%S) |
| %t | [] | × | タブ文字 |
| %U | [04] | ○ | 週番号。その年の最初の日曜日から1週目。最初の日曜日の前日までは00。(00-53) |
| %u | [] | × | 曜日番号。月曜日が1(1-7) |
| %W | [05] | ○ | 週番号。その年の最初の月曜日から1週目。最初の月曜日の前日までは00。(00-53) |
| %w | [6] | ○ | 曜日番号。日曜日が0(0-6) |
| %X | [4:05:06] | ◎ | 一般的な時刻表記。年月日は含みません。デジタル時計では、この表記(分秒だけ前ゼロ)を良く見かけます。 |
| %x | [2001/02/03] | ◎ | 一般的な年月日表記 |
| %V | [] | × | 週番号。ISO 8601週単位表記。週の最初は月曜日。1月1日を含む週は、所属日の多い年に含めます。 |
| %v | [] | × | VMSフォーマットの日付。09-MAR-2039 |
| %Y | [2001] | ○ | 西暦年 |
| %y | [01] | ○ | 西暦年の下2桁(00-99) |
| %Z | [東京 (標準時)] | ○ | タイムゾーン。名前または省略形。不明な場合は空です。 |
| %z | [東京 (標準時)] | × | タイムゾーン。+HHMM形式 = RFC 822/RFC 1036(例 +0900)。不明な場合は空です。 |
| %% | [%] | ○ | パーセント記号 |
| %EC | [C] | × | 拡張表現。元号(無い時は%Cと同じです) |
| %Ec | [c] | × | 拡張表現。地域固有の日付時刻表現(無い時は%cと同じです) |
| %EX | [X] | × | 拡張表現。地域固有の時刻表現(無い時は%Xと同じです) |
| %Ex | [x] | × | 拡張表現。地域固有の日付表現(無い時は%xと同じです) |
| %EY | [Y] | × | 拡張表現。元号付きの年、完全表記。平成元年のような、こだわり表記が出来ます。(無い時は%Yと同じです) |
| %Ey | [y] | × | 拡張表現。元号で数えた時の、年の数字(無い時は%yと同じです) |
| %Od | [d] | × | 拡張表現。地域固有の日表現。最大桁数になるまで、左を0で埋めます。(無い時は%dと同じです) |
| %Oe | [e] | × | 拡張表現。地域固有の日表現。最大桁数になるまで、左を半角空白で埋めます。(無い時は%eと同じです) |
| %OH | [H] | × | 拡張表現。地域固有の時表現(24時間)(無い時は%Hと同じです) |
| %OI | [I] | × | 拡張表現。地域固有の時表現(12時間)(無い時は%Iと同じです) |
| %OM | [M] | × | 拡張表現。地域固有の分表現(無い時は%Mと同じです) |
| %Om | [m] | × | 拡張表現。地域固有の月表現(無い時は%mと同じです) |
| %OS | [S] | × | 拡張表現。地域固有の秒表現(無い時は%Sと同じです) |
| %OU | [U] | × | 拡張表現。地域固有の週番号表現。その年の最初の日曜日から1週目。その前日までは00相当(無い時は%Uと同じです) |
| %Ou | [u] | × | 拡張表現。地域固有の曜日番号表現。月曜日が1で、7まで(無い時は%uと同じです) |
| %OV | [V] | × | 拡張表現。地域固有の週番号表現。ISO 8601の規定通り。週の最初は月曜日。1月1日を含む週は、所属日の多い年に含めます。(無い時は%Vと同じです) |
| %OW | [W] | × | 拡張表現。地域固有の週番号表現。その年の最初の月曜日から1週目。その前日までは00相当(無い時は%Wと同じです) |
| %Ow | [w] | × | 拡張表現。地域固有の曜日番号表現。日曜日が0で、6まで(無い時は%wと同じです) |
| %Oy | [y] | × | 拡張表現。地域固有の西暦年下2桁表現(無い時は%yと同じです) |
# -------------------------------
# テスト2。2010年1月1日23時59分59秒 UTC+9
# -------------------------------
| 実行結果 | 説明 | ||
|---|---|---|---|
| %A | [金曜日] | ◎ | 曜日(例。Wednesday) |
| %a | [金] | ◎ | 曜日の省略形(例。Wed) |
| %B | [1月] | ◎ | 月名(例。August) |
| %b | [1] | △ | 月名の省略形(例。Aug) |
| %C | [] | × | 世紀。西暦年から下位2桁を除去 |
| %c | [2010/01/01 23:59:59] | ◎ | 一般的な年月日と時刻 |
| %D | [] | × | 米国で一般的な年月日(%m/%d/%y) |
| %d | [01] | ○ | 日(01-31) |
| %e | [] | × | 月。1桁の時は左に半角空白( 1-31) |
| %F | [] | × | 年月日。ISO 8601形式。%Y-%m-%d |
| %G | [] | × | 年。ISO 8601週単位表記。年末年始で、%Yと異なります。 |
| %g | [] | × | 年。ISO 8601週単位表記の下2桁(00-99) |
| %H | [23] | ○ | 時。24時間表記(00-23) |
| %h | [] | × | %bと同じです。月名の省略形(例。Aug) |
| %I | [11] | ○ | 時。12時間表記(01-12) |
| %j | [001] | ○ | 年の初めから数えた日数(001-366) |
| %k | [] | × | 時。24時間表記で、1桁の時は左に半角空白( 0-23) |
| %l | [] | × | 時。12時間表記で、1桁の時は左に半角空白( 0-12) |
| %M | [59] | ○ | 分(00-59) |
| %m | [01] | ○ | 月(01-12) |
| %n | [] | × | 改行 |
| %P | [] | × | 午前/午後の小文字 |
| %p | [午後] | ◎ | 午前/午後の大文字 |
| %R | [] | × | 24時間表記の時分(%H:%M) |
| %r | [] | × | 12時間表記の時分秒+午前午後(%I:%M:%S %p) |
| %S | [59] | ○ | 秒(00-59)。閏秒を表示するシステムの場合は61秒までの可能性 |
| %s | [] | × | 基準時刻からの秒数。1970年1月1日0時(UTC)から |
| %T | [] | × | 24 時間表記の時分秒 (%H:%M:%S) |
| %t | [] | × | タブ文字 |
| %U | [00] | ○ | 週番号。その年の最初の日曜日から1週目。最初の日曜日の前日までは00。(00-53) |
| %u | [] | × | 曜日番号。月曜日が1(1-7) |
| %W | [00] | ○ | 週番号。その年の最初の月曜日から1週目。最初の月曜日の前日までは00。(00-53) |
| %w | [5] | ○ | 曜日番号。日曜日が0(0-6) |
| %X | [23:59:59] | ○ | 一般的な時刻表記。年月日は含みません。 |
| %x | [2010/01/01] | ◎ | 一般的な年月日表記 |
| %V | [] | × | 週番号。ISO 8601週単位表記。週の最初は月曜日。1月1日を含む週は、所属日の多い年に含めます。 |
| %v | [] | × | VMSフォーマットの日付。09-MAR-2039 |
| %Y | [2010] | ○ | 西暦年 |
| %y | [10] | ○ | 西暦年の下2桁(00-99) |
| %Z | [東京 (標準時)] | ○ | タイムゾーン。名前または省略形。不明な場合は空です。 |
| %z | [東京 (標準時)] | × | タイムゾーン。+HHMM形式 = RFC 822/RFC 1036(例 +0900)。不明な場合は空です。 |
| %% | [%] | ○ | パーセント記号 |
| %EC | [C] | × | 拡張表現。元号(無い時は%Cと同じです) |
| %Ec | [c] | × | 拡張表現。地域固有の日付時刻表現(無い時は%cと同じです) |
| %EX | [X] | × | 拡張表現。地域固有の時刻表現(無い時は%Xと同じです) |
| %Ex | [x] | × | 拡張表現。地域固有の日付表現(無い時は%xと同じです) |
| %EY | [Y] | × | 拡張表現。元号付きの年、完全表記。平成元年のような、こだわり表記が出来ます。(無い時は%Yと同じです) |
| %Ey | [y] | × | 拡張表現。元号で数えた時の、年の数字(無い時は%yと同じです) |
| %Od | [d] | × | 拡張表現。地域固有の日表現。最大桁数になるまで、左を0で埋めます。(無い時は%dと同じです) |
| %Oe | [e] | × | 拡張表現。地域固有の日表現。最大桁数になるまで、左を半角空白で埋めます。(無い時は%eと同じです) |
| %OH | [H] | × | 拡張表現。地域固有の時表現(24時間)(無い時は%Hと同じです) |
| %OI | [I] | × | 拡張表現。地域固有の時表現(12時間)(無い時は%Iと同じです) |
| %OM | [M] | × | 拡張表現。地域固有の分表現(無い時は%Mと同じです) |
| %Om | [m] | × | 拡張表現。地域固有の月表現(無い時は%mと同じです) |
| %OS | [S] | × | 拡張表現。地域固有の秒表現(無い時は%Sと同じです) |
| %OU | [U] | × | 拡張表現。地域固有の週番号表現。その年の最初の日曜日から1週目。その前日までは00相当(無い時は%Uと同じです) |
| %Ou | [u] | × | 拡張表現。地域固有の曜日番号表現。月曜日が1で、7まで(無い時は%uと同じです) |
| %OV | [V] | × | 拡張表現。地域固有の週番号表現。ISO 8601の規定通り。週の最初は月曜日。1月1日を含む週は、所属日の多い年に含めます。(無い時は%Vと同じです) |
| %OW | [W] | × | 拡張表現。地域固有の週番号表現。その年の最初の月曜日から1週目。その前日までは00相当(無い時は%Wと同じです) |
| %Ow | [w] | × | 拡張表現。地域固有の曜日番号表現。日曜日が0で、6まで(無い時は%wと同じです) |
| %Oy | [y] | × | 拡張表現。地域固有の西暦年下2桁表現(無い時は%yと同じです) |
==
関連ページ:
▼strftime - 時刻を文字列に変換する
▼AWKの時刻取得機能(▼ABC順)
▼AWKプログラムを書く(▼ABC順)
▼AWK
▼制作メモ
▼目次
> strftimeの書式一覧。 Gawk for Windows編
strftimeの書式一覧。 mawk MBCS (32bit版)編
(2010年6月26日追加。書式の説明文と誤記訂正)