2010年5月3日月曜日

再生途中で雑音が入る時の確認ポイント - Music Maker

ミキサー
○MM3 ○MM2 ○MM1
再生途中で雑音が入る原因は、パソコンの性能よりも、設定や使い方の方が怪しいです。


**** よくある原因と、対策手順
** バッファが小さすぎる場合
o 初期設定は、処理能力の高いパソコン向けです。
o バッファを大きくすると、再生開始が遅くなりますが、その分滑らかに再生します。
o 設定方法は
   + 上のメニューから、[ファイル]-[設定]-[プログラム設定]。
   + 出てくる画面の「オーディオ/MIDI」タブ。

** 出力デバイスの設定ミス
o 場所は、バッファが小さすぎる場合と同じです。

** 複数トラックで0dB超え
o ミキサーで監視しながら再生します。
o 雑音発生箇所で 0dBを超えたトラックについて、0dBを極力超えないように頑張ります。


**** マニュアルの説明場所は
o Music Maker 3 = 第2-1章34ページから。
o Music Maker 2 = 第3章18ページから。
o Music Maker(1) = 見当たりませんでしたが、操作手順は同じです。


**** 確認したバージョン
o Music Maker 3  16.9.0.6
o Music Maker 2  15.0.2.2
o Music Maker (1)  13.0.3.4


==
関連ページ:
    ▼ミキサー
    ▼曲に仕上げる
    ▼Music Maker
    ▼制作メモ
    > Music Maker(1)で音の大きさが変に揺れる場合の回避方法
    +
    ミキサーの使い方
(2011年5月10日追加。Music Maker 3対応)