2010年5月14日金曜日

ラジオ番組を、ラジオ無しで聴く方法 - Windows

Windows
NHKラジオは、▽らじる★らじる
民放ラジオは、▽radiko.jp です。

**** 使い方
** NHKラジオの使い方
o 3番組あります。大きなボタンを押すだけです。
o 教育番組はラジオ第2。
o 番組の内容を知りたい時は、大きなボタンのあるページの右下に並んでいる画像を押します。

** 民放ラジオの使い方
o 気軽に聴きたい時は、中央の右下辺りにある「listen now」ボタンを押します。
o 小さな画面が出て、放送が流れます。
o 番組切り替えは、「選局」タブ。
o 番組表を見たい方は、「listen now」ボタンのある画面の左上。
    + 横に並んでいるメニューから、「番組表」を選びます。
o iPhone用の無料ツールも配布していました。興味のある方は、ページ上部に並んでいるメニューから「radiko.jpツール」。


==
関連ページ:
    ▼Windows
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    > 迷惑電話をかけてくる相手を調べる
    架空請求メールについて調べる
    ▼UNIX
    NHKラジオ基礎英語を、ラジオ無しで勉強する
(2011年9月7日追加。NHKネットラジオ開始対応)

NHKラジオ基礎英語を、ラジオ無しで勉強する方法 - Windows

Windows
NHKラジオ語学番組のほとんどは、ラジオが無くても勉強できます。

放送日の翌週に、▽NHK語学番組のストリーミング用ページにて、1週間インターネット公開されます。
    + 夜中などに勉強する事が出来ますので、便利です。
    + テキストの値段は、基礎英語1の場合、1月分420円。前月の中旬頃(14日頃)から書店などで購入できます。

o 音声付きで予習をしたい方は CD付きテキスト。1月分で1470円から1580円でした。詳しい情報は、▽NHK語学CDのページへどうぞ。
    + 基礎英語のCDは 1580円でした。テキストが付いていますので、テキストを別に購入する必要はありません。

o 一部の番組では、iPhoneや携帯電話などでも勉強できるみたいです。 ▽NHK語学番組のダウンロード販売ページ


**** メモ
o ラジオ英会話の学習チャンスは、4月の他にもあります。
    + 基礎英語の場合、8月に復習(4月から7月までの)が予定されていました。春に挫折した方でも、再挑戦できます。
    + 英会話は 3ヶ月単位の番組もあります。2010年度の3ヶ月番組は「リトル・チャロ2」。
    + お金持ちの方は、CDのバックナンバーを購入して、追いかける方法もあります。


**** おまけ。基礎英語の情報が制作メモに入っている理由
o インターネットで作品公開をしていると、たまに日本語圏以外の方が訪れたり、その人達に向かって伝えたくなる事があります。
o 基礎英語のテキストに書かれている英語を読む事が出来るようになると、そうしたくなった時に、楽しく取り組む事が出来る様になります。
o 英語は世界中の人達に通じる訳ではありませんので、過信は禁物です。例えば、フランス発の投稿サイト Dailymotionで発表したい時は、説明文をフランス語で書いた方が、評判が良いみたいです。


==
関連ページ:
    ▼Windows
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    > ラジオ番組を、ラジオ無しで聴く
    迷惑電話をかけてくる相手を調べる
    架空請求メールについて調べる
    ▼UNIX

Windows Vistaログイン後、タスク バーが表示されない時の対応手順

Windows
(2009年1月現在の情報です)
2008年の年末から年始にかけて、ノートパソコンで変な現象が発生し、対策に追われました。


**** 現象:
o ログインすると、タスクバーが出てきません。
o 右クリックも反応しません。
   + (右クリックが反応する場合は、おそらく、タスクバーが隠れているだけです。)
o Ctrl+Alt+Delからタスクマネージャを選択しても、表示されません。
o OSは、Windows Vistaです。


**** 原因:
o ログインしたユーザーのデスクトップ情報が壊れたみたいです。


**** 対応手順:
o とりあえず、別ユーザーを作成してログイン出来るようにしました。
o 完全な復旧手順ではありませんが、ファイルをバックアップする事が出来ると、後は自由に対応出来ます。

** ▽マイクロソフト社の推奨手順(=後で知りました)

** 私が対応した手順 (推奨手順ではありません)
o 1. 強制的に電源を切ります。
o 2. 起動時に、セーフモード+コマンドラインを選びます。
   + 黒い文字画面になりますが、ログイン画面が出てくるまで待ちます。
o 3. ログインします。
o 4. 黒い画面で、「 compmgmt.msc 」と打ちます。
   + Enterキーを押すと、コンピューターの管理画面が出てきます。大きいです
o 5. 新規ユーザーを作成して、画面を閉じて再起動します。新規ユーザーでログインします。
   + 新規ユーザーの作成手順については、上の推奨手順をご覧下さい。(方法2の9番あたりからです。)


**** メモ。その後のノートパソコン。
o この時は、古いノートパソコンに Windows Vistaをインストールして使っていました。起動だけで2分以上費やしていましたが、当時は動くだけで満足でした。
o 対応から数ヶ月経った頃、ノートパソコンは機械的に動かなくなりました。今では、そのノートパソコンを小物置き場として使用しています。


==
関連ページ:
    ▼Windows
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    > Microsoft Excelの入っていない所で、Excelファイルの内容を確認する方法
    仮想Blu-ray/DVD/CDドライブ = isoファイルなどをドライブ無しで使う
    仮想フロッピーディスクドライブ。Virtual Floppy Driveの使い方
(2010年6月21日変更。用語の変更。実行キー -> Enterキー)

ブラウザーのキャッシュを削除する方法 - Windows

Windows
ブラウザーの動きが悪くなったり、古いページを表示するようになった時、ブラウザーのキャッシュを削除すると改善する場合があります。

試してみたい方は、例によって、自己責任でどうぞ。特に業務で利用する方は、念の為、公式情報も確認した方が良いと思います。


**** この操作の意味
ブラウザーのキャッシュ機能は、高速に表示する為に、過去に閲覧したページを溜め込む機能です。ですが、沢山溜め込み過ぎると、かえって遅くなったり、古い情報を参照するミスをする場合があります。
そこで、そのような状態になってしまったら、ブラウザーのキャッシュを手動で削除します。数十分ほどかかった例を聞いた事がありますので、何か別の事をする前に行う事をおすすめします。


**** 手順
** Internet Explorerの場合
o Internet Explorer 8 = ▽公式情報をご覧下さい
o Internet Explorer 6 =▽公式情報をご覧下さい
o Internet Explorer 7 = メニューの[ツール]-[インターネット オプション]
   + 「全般」タブになっている事を確認して、閲覧の履歴の「削除」。
   + 小さな画面が出てきますので、一番上のインターネット一時ファイルのボタン、「ファイルの削除」。
   + 「Internet explorerの一時ファイルをすべて削除しますか?」で「はい」を押します。

** Firefox 20.0.1 (Windows 版) = オプションの[プライバシー]-[現在の履歴をすべて消去]リンク
o 最初に、画面左上にある「Firefox ▼」をクリックして、出てくるメニューの中から「オプション」を選びます。
o 「オプション」画面が出てきますので、上の方にある「プライバシー」を選択。
o そして、「オプション」画面中央のやや下にある[現在の履歴をすべて消去]リンクをクリックします。
o 「すべての履歴を消去」画面が出てきますので、次のように操作します。
   + 「Cookie」のチェックは、分からない時は付けておきます。
   + 「キャッシュ」にチェックを入れて、「今すぐ消去」ボタンを押します。

** Google Chrome = ▽公式情報をご覧下さい

** Safari 3 (Windows 版) = メニューの[編集]-[キャッシュを空にする]。
o 小さな確認画面が出てきますので、[空にする]を押します。

** Opera 10.53 (Windows版) = 左上の端にあるメニューから、[設定]-[個人情報の削除]
o 画面が出てきますので、「詳細オプション」をクリックして削除する内容を確認します。
o 「すべてのCookieを削除」のチェックは、とりあえず、外しておいた方が無難です。
o 「すべてのキャッシュを削除」にチェックが付いている事を確認して、下の「削除」ボタンを押します。


==
関連ページ:
    ▼Windows
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    > Windowsの仮想メモリ設定を変更する方法
    Windows Vistaログイン後、タスク バーが表示されない時の対応手順
    Microsoft Excelの入っていない所で、Excelファイルの内容を確認する方法
(2013年5月4日変更。Firefoxのバージョンアップ対応)

Windowsの使い方メモ

ホームページを作る(新着順)
o Windows 8特集
▼Window 8の使い方特集

o アクセサリ
▼Windows電卓の使い方
▼メモ帳とワードパッド
▼コマンドプロンプト(bat, cmd)
Windowsのペイントで、1ピクセル単位でカーソルを動かす方法

o 手順
プログラムを管理者として実行する
ファイルの拡張子を変更可能にする
ブラウザーのキャッシュを削除する
Windowsの仮想メモリ設定を変更する方法
Windows Vistaログイン後、タスク バーが表示されない時の対応手順
Microsoft Excelの入っていない所で、Excelファイルの内容を確認する方法
仮想Blu-ray/DVD/CDドライブ = isoファイルなどをドライブ無しで使う
仮想フロッピーディスクドライブ。Virtual Floppy Driveの使い方

o UNIXツール連携
GnuWin32 プロジェクト = UNIXのツール類の、Windows版バイナリを入手する方法

o 用語
「ブラウザ」と 「ブラウザー」
Windowsで使用されている用語の表記方法を確認する方法

o 便利メモ
インターネットで時計を合わせる
NHKラジオ基礎英語を、ラジオ無しで勉強する
ラジオ番組を、ラジオ無しで聴く
迷惑電話をかけてくる相手を調べる
架空請求メールについて調べる
----
作品制作や発表の過程で必要になる小技を中心に、メモします。
Windows XPの記事が中心です。


**** 新着
o 2012年10月30日火曜日 Windows 8のスタート画面からデスクトップ画面に移動する方法

==
関連ページ:
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    ▼目次
    > ▼Google ドキュメント
    ▼AWK
    ▼ブラウザーを初音ミク

ファイルの拡張子を変更可能にする方法 - Windows

Windows
エクスプローラーの設定を「登録されている拡張子も表示する(= 表示しないチェックを外す)」ように変更します。ファイル名の後ろに .txt などと表示されていたら成功です。例によって、自己責任でどうぞ。


**** 手順
以下、マイクロソフト社の公式サポート情報へのリンクです。

o Windows 7の手順は、Vistaと同じみたいです。
o ▽Windows Vistaの場合
o ▽Windows XPの場合
o ▽Windows 2000, Windows Meの場合
o ▽Windows 98の場合


**** メモ
o エクスプローラの呼び方が、Windows 7ではエクスプローラーに変わっていました。


==
関連ページ:
    ▼Windows
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    > ブラウザーのキャッシュを削除する
    Windowsの仮想メモリ設定を変更する方法
    Windows Vistaログイン後、タスク バーが表示されない時の対応手順